王様
 深紫伝説 〜ディープ・パープル日本語直訳メドレー〜
一時期、流行りましたねぇ。早口で歌いにくい部分もあるけれど、そこも笑いを取るにはちょうどいいツボ。

欧陽菲菲
 ラヴ・イズ・オーヴァー
歌って似合うのは女30代以上か? 情感込めてマジに歌うべし。

大江千里
 格好悪いふられ方
『モテキ』のおかげもあって、大江千里の代表曲っぽい扱いに。文字数が多いので意外に歌いにくい。
 GLORY DAYS
ダリル・ホールの『Dream Time』のパクリ? リズムがはっきりしていて、大江千里の中では歌いやすいかと。
 たわわの果実
ちょいエロ。軽い気持ちで歌ったほうが歌いやすいかと。
 YOU
イントロのピアノと、畳みかける♪耳にかぶりそな髪を膨らませ♪以降が特に好き。早口な部分が多くて息継ぎがちょっと難しい。

大川栄策
 さざんかの宿
それほど難しい曲とは思えない。タンスを担ぎながら歌うという大技もあり(無理)

大黒摩季
 いちばん近くにいてね
リズミカルで、『DA・KA・RA』とか『別れましょう私から 消えましょうあなたから』よりは歌いやすいと思う。
 ら・ら・ら
ほぼ代表曲だけど大黒摩季には珍しいミディアムバラード。それでも上手に聞こえるおトクな曲。

大沢誉志幸
 ゴーゴーヘブン
アニメ『シティーハンター』の主題歌。リズムに乗れないと、この歌ほど歌いにくい曲はほぼないと思う。
 G
曲名のGは「Guilty(有罪)」の略。これもリズムにうまく乗っかることが必要。
 そして僕は途方に暮れる
大沢誉志幸といったらこれでしょう。一音一音切るように歌うとラク。

大杉久美子
 アタックNo.1 
♪だけど何かが出ちゃう…女の子だもん♪(セクハラ) 特に難しくはないと思う。
 エースをねらえ
♪コートでは♪の出だしがちょっと高音で、音程が意外にとりづらい。
 おいでラスカル
アニメ『あらいぐまラスカル』のエンディングのほう。こういうアニメの曲は、時にナメて歌うと痛い目に遭う。
 白いテニスコート
アニメ『エースをねらえ』(新じゃないほう)のエンディング。後半が急に高音になるので注意。
 草原のマルコ
アニメ『母をたずねて三千里』の主題歌。リズムが勇ましくて好きだけど、全体的に高音で男が歌うにはつらいか?
 ペリーヌものがたり
アニメ『ペリーヌ物語』(なぜか歌はひらがな表記)の主題歌。♪いつもの笑顔が戻ったら♪以降がリズムが少し変わって難しい。

大杉久美子/ザ・チャープス
 透明ドリちゃん
石森章太郎原作の実写版魔法少女ドラマ。「ベルカイアルアマサラクナイナイパ」と唱えると透明になる女の子の物語(逆に「ベル(中略)アルアルパ」と唱えると姿が現れる)。一度アニメソング大会の流れで歌ったら、誰も知らなかったっけ。

大杉久美子、他
 ジャングル黒べえの歌
♪ウラウラタムタムウラウラタムタムベッカンコー!♪の部分も恥ずかしがらずに元気よく。ああ、アニメの再放送が観たいなぁ。
 ドラえもんのうた
♪こんな子といいな できたらいいな♪ …え?誤変換?
 よあけのみち
アニメ『フランダースの犬』の主題歌。最初のオランダ語だかドイツ語だかの部分までしっかり歌えれば尊敬されるかも。
 ロックリバーへ
アニメ『あらいぐまラスカル』の主題歌。最初の英語の部分まで流暢に歌ったら以下同文。。。

大杉久美子/ヨーデル/ネリーシュワルツ
 まっててごらん
アニメ『アルプスの少女ハイジ』エンディング。音域さえあえばそう難しくないはず。

太田裕美
 赤いハイヒール
まず太田裕美の曲を男声で歌えるかどうかが大きな壁のような。
 さらばシベリア鉄道
男が歌うなら大滝詠一のバージョンにしたほうがいいはず。
 木綿のハンカチーフ
♪恋人よ僕は旅立つ〜♪の「つ〜」がうまく出せるかどうかが分かれ道。それにしても太田裕美の声って好きだなぁ。

おおたか静流
 花(すべての人の心に花を)
もちろん喜納昌吉&チャンプルーズのカバー。おおたか本人は今どうしているかというと、NHK教育の子ども番組『にほんごであそぼ』の中でよく歌を歌ってます。メガネをかけていて、パッと見に同一人物とは信じられませんでした。

大滝詠一
 さらばシベリア鉄道
いい曲だなぁと思うし歌いやすいとも思うけど、女より男ウケがいいような。
 幸せな結末
観てないけどドラマ『ラブジェネレーション』の主題歌。そんな難しい歌じゃないと思う。

大槻ケンヂ
 オンリー・ユー
プラターズの有名なオリジナル曲に、田口トモロヲが日本語詞をつけてパンクロックアレンジにして自身のバンド「ばちかぶり」で歌い、それをさらに大槻がカバーしたという複雑な経緯の曲。勢いだけで歌える曲だけど、ウケるかどうかは別問題。

大貫亜美
 女の子男の子
PUFFYの2人がそれぞれソロで歌った曲だけを収録したアルバム『solosolo』の中の曲。いかにも奥田民生プロデュースっぽい歌。
 Honey
これも『solosolo』収録の一曲。平泳ぎで泳ぐようなゆったりしたテンポが好き。

大橋純子
 サファリ・ナイト
男と女の関係を、サバンナでのハンターと獲物の関係に例えた歌。大橋純子の曲は音域が広くて全般的に難しい。
 シルエット・ロマンス
中学の男性教師が文化祭のときこれをギターで弾き語りして、最高音部のとこで声がひっくり返って惨敗したっす。
 たそがれマイ・ラブ
抑えめに始まり徐々に高音になってサビで最高音に。全体的に難しいので、歌うときは心して。

大山のぶ代
 ドラえもん・えかきうた
♪マルかいてチョン マルかいてチョン♪ 別に難しくはないけど、これを歌わされること自体が罰ゲームのような。

大山のぶ代/こおろぎ'73
 ぼくドラえもん
♪頭テカテカ さえてピカピカ それがどうしたぼくドラえもん♪ やっぱり難しくはない。

大和田りつ子
 わたしのビートン
アニメ『ろぼっ子ビートン』の主題歌。お色気ロボットのネンネンには性の目覚めを揺り動かされたなっと。アニメ『赤毛のアン』の主題歌『きこえるかしら』もこの人。

岡田恭子
 ひみつのアッコちゃん
もちろん同名アニメの主題歌。ちなみに原作は赤塚不二夫、作詞は井上ひさし、作曲は小林亜星とずいぶん豪華。

尾形大作
 無錫旅情
日本でなく中国の旅を歌った珍しい演歌。そんなに難しいとは思えない。

岡田有希子
 くちびる Network
姉が「松田聖子の歌みたい」と言ってました。岡田有希子のイメージにそぐわないと。
 ファースト・デイト
デビュー曲。こっちの気弱そうで垢抜けない感じのほうが岡田有希子らしいと、私も思います。
 Love Fair
デビューから7曲めのこの歌あたりから、ちょっと売り方に変化が見えるような。なお、以上3曲ともそんなに難しくない。

岡村孝子
 夢をあきらめないで
男が歌うのを認めないほど、人によっては思い入れの強い曲。でも音域さえあえば男でも難しくない。

岡村靖幸
 あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう
そんな難しい曲ではない。それよりも、長めの間奏をどう間を持たせるかが問題。
 イケナイコトカイ
最初から自分に酔って歌わないと難しい。場合によってはカラオケ画面に歌詞が出ない部分もあったり、最後の♪マイガールマイガール♪の繰り返しがきつかったり、徹頭徹尾気を抜けない曲。
 カルア ミルク
♪おいしいと思えな〜〜い♪のところとか、ちょっときついかも。
 どぉなっちゃってんだよ
2コーラスめ前のセリフもしっかり、マニフェストっぽく。ただこの曲も間奏長め。
 聖書
シングルとアルバムでバージョンが違うが、大変なのはアルバムのほう。イントロ部分の長いセリフもきっちりこなしてくれないと面白み半減だよん。
 Peach Time
他の曲のパートが出てきたり、岡村ちゃん集大成みたいな曲。岡村ちゃんの他の曲が歌えれば、そう難しくはない。
 友人のふり
バラードだけどそんな難しい曲ではない。ただし岡村ちゃんの中ではウケがあまりよくない気が。
 ラブ タンバリン
ちょっと早口だけど、♪しゃかりきなりなよ正直な心で証明しな今すぐに♪の難関ポイントさえうまく歌えればウケはいいはず。♪No no no no you got♪のフェイクもしっかり入れてほしい。

岡本真夜
 TOMORROW
サビ以外の部分はリズムにうまく乗れないとちょっと難しい。

沖田浩之
 E気持ち
♪は〜〜〜んE気持ち〜♪の部分も恥ずかしがらずにきっちり歌うこと。

沖田浩之/小粥よう子
 燃えてヒーロー
言わずと知れたアニメ『キャプテン翼』主題歌。そんな難しい曲ではないはず。

荻野目洋子
 コーヒー・ルンバ
ウーゴ・ブランコが演奏して世界的にヒットした曲を西田佐知子が日本語カバーし、それを約30年経って荻野目洋子がカバーした曲。リズムに乗りさえすればすんなり歌える。
 ダンシング・ヒーロー(EAT YOU UP)
荻野目洋子最大のヒット。間奏の踊りまでできればたぶんウケる。
 Dance Beatは夜明けまで
『ダンシング・ヒーロー』と比べると知名度が低いぶん、どうしてもウケは少なくなる。
 未来航海 ―Sailing―
ソロデビュー曲。と書くのは、小学生時代に「ミルク」という3人組でデビューしていたから。出アタマの♪センチメンタルなサマーブルーセイリング夏は微妙にドラマ♪の一節が息継ぎなしで歌わないといけなくてきつい。

奥田民生
 愛する人よ
シングル『愛のために』のカップリング曲で丸井のCMソング。いかにも奥田民生らしい肩の力の抜けた曲だが、知名度が低いのであまり歌わないのが無難。
 愛のために
ユニコーン解散(その後再結成)の後の初ソロシングルなので、奥田民生の代表曲ぽい扱い。歌うのも特に難しくない。
 イージュー★ライダー
イージューとは音楽業界用語でE10=30歳の意味。のん気に歌えばいいんではないかと。

奥村チヨ
 恋の奴隷
♪悪いときはどうぞぶってね♪の歌詞など、一座がほどよい感じで酔ってきたときに歌うとウケるかも。

尾崎紀世彦
 また逢う日まで
声量がないと歌うのがきつい。逆にいうと、声量さえあれば多少下手でもごまかせる歌。

尾崎豊
 I LOVE YOU
ところどころ出てくる高音部でうまく裏声を使うのが聞かせどころかと。
 OH MY LITTLE GIRL
♪おっぱいリトルガール♪と歌うワザもあるけど、ふざけて歌うとマジ怒る人もいる曲なので注意。
 核(CORE)
独りではたまに歌うけど、人前では歌ったことない。ちょっと歌うの難しい部分があるし、何しろフルコーラスで10分近くあるから。
 15の夜
サビに入るまでちょっと退屈かもしれないが、♪盗んだバイクで走り出す♪以降は合唱してもらうのもよし。
 卒業
6分を超える長い曲なのに、これだけ盛り上がるバラードはないと思う。

小沢健二
 愛し愛されて生きるのさ
間奏部分のセリフをうまく間をとって読み上げると、♪You've got to get into love 10年前の僕らは♪とうまくつながっていい気分。
 大人になれば
スチャダラパーの『大人になっても』はこの歌のアンサーソングとか。それほど難易度の高い曲ではない。
 カローラIIにのって
CMソングとしてキャッチーに作られているので歌うのもカンタン。ちなみにザ・クロマニヨンズの真島昌利がソロアルバムで『カローラに乗って』という曲を歌っている。
 ドアをノックするのは誰だ?(ボーイズ・ライフPt1:クリスマス・ストーリー)
全体に早口で難しい曲。でも♪誰かにとって特別だった君をマーク外す飛び込みで僕はさっと奪い去る♪がうまく歌えれば、気持ちいいことこの上なし。
 Buddy
ヒットしたアルバム『LIFE』とも、フリッパーズ・ギターの頃とも違う、ちょっとヒップホップぽい曲。
 ラブリー
歌詞の量は多いけれど、テンポがゆっくりなのでそれほど難しくはない。手拍子なんか要求したりしてもいいかも。

小沢健二 featuring スチャダラパー
 今夜はブギー・バック (nice vocal)
小沢健二の歌、ボーズのラップ、アニのラップ、それぞれ計3人で分けて歌うもよし、ひとりで全部やって♪いや泣けたっす♪♪えー?♪♪マジ泣けたっす♪のところでウケを狙うもよし。

小田和正
 ラブ・ストーリーは突然に
高い声が出ない人は手を出さないのが無難。ちなみに原曲キーは#3だそうで。

織田哲郎
 青空
言葉の区切りに多少とまどう箇所があるけど、それ以外は難しいところもなし。

おニャン子クラブ
 ウェディング ドレス
セーラー服を脱がされてデビューして、花嫁衣裳で解散したわけね。歌うのは当然難しくない。
 お先に失礼
難しいところなど何ひとつない。『夕やけニャンニャン』の世代でもあまりウケはよくないかなと。
 おっと CHIKAN
真面目そうな男子学生を「この人は痴漢!」と罠にかけるひどい歌。さらにその男子学生はラブレターを持ってたというかわいそうな歌。明るい曲調にだまされそうになるが。
 およしになってねTEACHER
こっちは教師と女生徒の恋愛の歌。しかも女生徒のほうから色仕掛けするというとんでもない歌。
 かたつむりサンバ
他の曲に比べるといたいけな感じの健全っぽい曲。工藤静香のソロパートが長い。
 恋はくえすちょん
イントロと、それに続く♪く、く、く、く、くえすちょ〜ん♪の部分がちょっと好き。
 じゃあね
会員番号5番「なかじ」こと中島美春(後にボブ市川と結婚)の卒業に際して作られた曲。今でも夕ニャン世代にはさよなら代わりに歌われるっぽい。
 セーラー服を脱がさないで
デビュー曲。おニャン子の曲では知名度No.1なので、同世代がいたらまずこの曲で探りを入れてみるのも可。♪セーラーふうっくをっ脱っがっさっないでっ♪のところの振り付けもカンタンなので、ぜひやってほしい。
 NO MORE 恋愛ごっこ
少し人気が落ち始めた頃の曲。歌ってもあまりウケないと思われ。
 真赤な自転車
この曲だけ、シングルになっていないのにカラオケにあり。オールディーズっぽい曲調がちょっと好き。

小野さとる
 よこはまチャチャ
ちょっとポップな演歌。とはいっても、演歌の中では最も歌いやすい部類と思う。

オフコース
 愛を止めないで
あまり高音の部分がなくて、オフコースと小田和正の曲の中では比較的歌いやすいほう。
 YES-YES-YES
ラストの♪あなたを連れてゆくよ 手を離さないで♪まで声が出ればえらい。♪君の嫌いな東京も秋は素敵な街♪の歌詞が好き。
 YES-NO
オリジナルキーは#3と、最初から高めの音が使われていて、歌うのがちょっと苦しい。
 君が、嘘を、ついた
これもオリジナルキーが#3。♪君が涙を流してる 夜が流れてゆく 君が誰かを愛している♪のところをうまく歌えるかどうかが試金石。
 さよなら
オフコースといえばこの曲だけど、これもオリジナルキー#3。サビの部分で声が出ればOK。
 眠れぬ夜
オフコースの中では最もラクな曲。高音が不要なぶん、声の透明度がカギになりそうだけど。

おぼたけし
 あしたのジョー〜美しき狼たち〜
1980年公開の劇場版アニメ『あしたのジョー』の主題歌。寺山修司の作詞による『あしたのジョー』ほどではないが、こっちも♪脚をくじけば膝で這い指をくじけば肘で這い♪と歌詞がハード。

おやじGALS
 今夜はオ・イェー!
この歌もこのグループも、覚えてる人いるんだろうか? 本人出演の大鵬薬品ソルマックのCM曲だったんだけれど。なお作詞はパール兄弟のサエキけんぞう。

オリジナル・ラヴ
 月の裏で会いましょう
 月の裏で会いましょう(アルバムヴァージョン)
ちょっと懐かしく思ってもらえるかもしれない歌。伸ばすところがキレイに出せればまぁウケはいいでしょう。

オリビア・ニュートンジョン
 Xanadu
「ザナドゥ」と読む。テンポがゆっくりめなので英語の曲でも比較的歌いやすい。
 そよ風の誘惑
原題は『Have You Never Been Mellow』。椎名恵が『愛は眠らない』のタイトルでカバーしてます。やっぱりこれも英語曲では歌いやすいほう。
 Physical
「精神的には分かり合ってるから今度は身体で会話しましょ」と歌う、ちょっとエロい歌。これも特にサビ部分が歌いやすいはず。