慶應義塾大学
 若き血
校歌じゃないよ。校歌(ほんとは塾歌という)は♪ああ我が義塾 慶應慶應慶應〜♪ってやつだから。こっちは♪慶應慶應 陸の王者慶應〜♪って応援歌。でも歌わないように。反感買うだけよ。

K.C.& ザ・サンシャインバンド
 ザッツ・ザ・ウェイ
例の♪That's the way aha, aha, I like it aha, aha♪ってあれね。外国のディスコナンバーに変な日本語詞をつけて歌うDANCE☆MANの『1BOXのオーナー』も同じメロディ。♪ワンボックスのオーナー、オーナー えらいぜオーナーオーナー♪

GEISHA GIRLS
 Grandma Is Still Alive
歌っているのはダウンタウンの2人、作曲は坂本龍一教授。ほぼ全部が台詞なんで、はっきり言って歌じゃない。でも、松本人志の早口台詞がうまくできたら、拍手喝采かも。

ケニー・ロギンス
 Danger Zone
映画『トップ・ガン』の曲ね。最初は抑え目、後半は爆発って感じで、メリハリを効かせた歌い方が肝心。
 フットルース〜メインテーマ
この曲には恩がある。テレビでこの映画を見てたら、指パッチン(ほんとはなんて呼ぶんだこれ?)を練習するシーンが出てきた。一緒になってやってみたら、映画が終わる頃にはできるようになってた。今では拍手と同じくらいのスピードでできる。めっちゃさんきゅ。
あ、歌い方はアメリカンロックな大味な感じでおっけ。

研ナオコ
 あばよ
やっぱ大人の歌の部類に入ると思う。あばずれっぽく(死語か?)歌うべし。
 かもめはかもめ
渡辺真知子の『かもめが翔んだ日』と混同しないように。共通点はちょっと年食った女(笑)が歌う失恋の歌だってくらいしかないから。かもめって、そんなに哀しさを反映できるモチーフなのか?
 Tokyo見返り美人
研ナオコの曲に“美人”ってつけるって、勇気が要っただろうなぁ・・・。ちょいアップテンポで、女の情念を込めながらも軽快に歌うのがポイント。どういう歌い方だ?
 泣かせて
元・第一勧銀支店長、小椋佳の作った曲。よかったねぇ、早めに辞めて。失恋したときなどに、思いっきり歌ってみよう(泣)。
 夏をあきらめて
こっちは桑田佳佑の作。それだけに、研ナオコの他の曲とちょっと違うオシャレ感あり。♪なみ・おと・が♪のとことか、効果的に裏声っぽく歌うとうまく聞こえるかと。
 ひとりぽっちで踊らせて
名曲『ラスト・ダンスは私に』とちょうど逆の内容。これも失恋したときにオススメ。っていうか、研ナオコの歌ってそういうのばっかやん。。。
 窓ガラス
実は、研ナオコの歌でいちばん好き。なぜか窓っていうモチーフが好きなのね。桜田淳子の『窓』って歌なんて、もう、ジャストストライク(←バカ)。
他には、歌えないけど『ボサノバ』とか好き。全然ボサノバのリズムじゃないのだな、これが。