イーグルス
 Hotel California
まぁ有名な曲です。テンポも遅いので英語曲でも歌いやすいでしょう。

EAST END × YURI
 DA.YO.NE.
日本初のラップのヒット曲でしたね。この歌のラップはそれほどテンポ早くもないし、けっこう歌いやすいかと。

飯田久彦
 電話でキッス
♪キッシンオンザフォン♪って歌う、オールディーズの部類に入る曲。年代によってはウケがよさそう。

飯田久彦/ジーン・ピットニー
 ルイジアナ・ママ
これもオールディーズ。ツイストなんかしながら歌うといいかも。♪あの子はルイジアナ・ママ やってきたのはニューオリンズ♪

THE YELLOW MONKEY
 甘い経験
イエモンは30〜40代にはウケがいいはず。
 球根
イエモンの中でもちょっとマイナーめの選曲をすると、「お?」と関心を持ってもらえそう。
 JAM
♪日本人はいませんでした いませんでした♪のところは合唱してもらってもいいかも。
 BURN
こんな歌が実はイエモンの本質かなと思ってみたり、
 楽園
歌うのに難しい箇所は特にないはず。
 LOVE LOVE SHOW
 LOVE LOVE SHOW (English Version)
イエモンの中では最もカラオケ向きと思われる曲。冒頭の「おねえさんっ」のセリフはカッコよく。

YEN TOWN BAND
 Swallowtail Butterfly〜あいのうた〜
CHARAが出演した映画『スワロウテイル』の中のバンドの曲で、当然ヴォーカルはCHARA。テンポも遅いし、それほど歌いにくい曲ではない。
 Mama's alright
同じく映画の中の曲、こっちのほうが少し歌いにくいかも。

五十嵐浩晃
 愛は風まかせ 
確か『スプライト』のCMソング。これを聞いて「懐かしい!」って思う人はどれくらいいるんだろ。
 ペガサスの朝
同じ歌手ならこっちの曲のほうが有名でしょう。特に歌うのに難しいところはないっす。

池田聡
 モノクローム・ヴィーナス
これは40代なら懐かしいだろうな。最初がちょっと音が高いので注意。

石井明美
 JOY
石井明美の曲の中ではちょいマイナー。でも『CHA-CHA-CHA』よりすき。
 CHA-CHA-CHA
石井明美のどう考えても出世作で代表作。歌うのもそう難しくないし。
 ランバダ
こんなカバー曲も歌ってたのね。リズムに乗りさえすれば難しくない。

石川さゆり
 天城越え
難しい歌の代名詞みたいに扱われてますが。中間の歌詞が「隠れ宿」とか単語だけになってるところは最難関。
 津軽海峡・冬景色
子どもの頃よく歌ってました。そんなに難しい歌じゃないっす。
 能登半島
どうだろう? 『津軽海峡・冬景色」よりちょっと難しいかな?
 火の国へ
阿蘇山のある熊本を歌った曲。ちょっとエモーショナルに歌うとよさそう。

石川進
 オバケのQ太郎
歌いづらいわけがない。
 ど根性でヤンス
アニメ『ど根性ガエル』のエンディング曲。♪ざまあかんかんかっぱのへ〜♪のとこは威勢よく、ついでにセリフも言ってくれれば申し分なし。

石川秀美
 ミステリーウーマン
出ましたパクリ曲。サビの前のとこを威勢よく歌いきればいいでしょう。
 ゆ・れ・て湘南
ところどころに出てくるビートルズの曲名にニヤリ。特に歌いにくい箇所はないっす。
 妖精伝説
デビュー曲。音を伸ばすところがキレイに出れば言うことなし。

石川ひとみ
 まちぶせ
♪好きだあ〜ったのよあっなたっ♪の部分がうまく出せればいいでしょう。

石川優子 & チャゲ
 ふたりの愛ランド
ハモる箇所もあるけど、あんまり気にしなくてOK。男女のデュエット曲でもラクに歌えるほう。

いしだあゆみ
 ブルーライト・ヨコハマ
男が歌うと様にならないなぁ…。この歌がウケるのは50代以上あたりか?

いしだ壱成
 WARNING
けっこう歌えるのが恥ずかしい。今でも新曲出しているんだろか?

石野真子
 狼なんか怖くない
デビュー曲。キーさえ合えば歌うのはカンタンなはず。
 失恋記念日
この曲をいつどこで歌うというのだろうか。
 春 ラ! ラ! ラ!
今カレと元カレと計3人で会って遊ぼうなどとのたまわくビッチの歌。
 わたしの首領(ドン)
「ドン」という言葉を日本中に知らしめた曲。ただ単に元気に歌えばいいんではないかと。
 ワンダー・ブギ
いったい何を歌いたいのかわからない曲。カラオケには「やめなさ〜い!!」とかのセリフも入ってるんだろか?

石原裕次郎
 嵐を呼ぶ男
すみませんが裕次郎で歌えるのはこれだけ。セリフのとこもキッチリやるのがコツでしょうねこの歌は。

石嶺聡子
 
♪泣きなさい笑いなさい♪ってヤツね。まぁ自分の声に合った歌手のバージョンで歌えばいいんでは。

伊集加代子、他
 おしえて
『アルプスの少女ハイジ』の主題歌。イントロと間奏のヨーデルまでやったら言うことなし。

出原千花子/ヤングフレッシュ
 ふしぎなメルモ
はい、同名アニメの主題歌っすね。男ならぜんぶ裏声で歌うっつー気色悪い技もあり。 

泉谷しげる
 春夏秋冬
フォーク全盛時のオリジナルバージョンと、90年代以降のU2みたいなアレンジのセルフカバーバージョンの2種類があり、歌詞も一部異なる。私はどっちかというとオリジナルバージョンが好き。

135
 我愛你(ウォー・アイ・ニー)
アーティスト名はそのまま「いちさんご」と読む。40代くらいの男にはウケる可能性大。

五木ひろし
 愛しつづけるボレロ
ちょっとタンゴっぽい感じのメロディーが好き。
 おまえとふたり
特に好きでも嫌いでもないけれど、メロディがキャッチーで歌いやすいかと。
 そして…めぐり逢い
これもそんなに難しい歌じゃないような。
 契り
これは間の取り方がちょっと難しい。でもそこが好き。
 ふたりの夜明け
演歌の王道っぽい曲調。
 待っている女
これって演歌? ちょっと踊れそうな曲調で好き。
 よこはまたそがれ
清水アキラの物真似で有名な曲(笑)。特に難しくはないような。
 夜空
『待っている女』ほどではないけれど、これも少しリズミカルで好き。

五木ひろし/木の実ナナ
 居酒屋
けっこう好きだなぁこの曲も。居酒屋にいるみたいに肩の力を抜いて歌ったほうがいいみたい。

五木ひろし & テレサ・テン
 デュオ 時の流れに身をまかせ
実は、どうデュオになってるのかわからないけれど、原曲が歌えるんでたぶんこれも歌えるっしょ。

一世風靡セピア
 前略、道の上より
柳葉敏郎、哀川翔、小木茂光などが所属していたユニット。歌自体は難しくないけど、「そいやそいやそれそれそいやそいやそれ、はっ!!」の掛け声もビシッと恥ずかしがらずやるべし。

一風堂
 すみれ September Love
テレビ『ザ・ベストテン』で1位にもなった曲で、後にビジュアル系のSHAZNAがカバー。なぜそんなに売れたんだろ? 特に難しくもないけど、歌って盛り上がるかっていうとちょっと。。。

五輪真弓
 恋人よ
こんなに暗い歌はなかなかないでしょ。カラオケで歌う機会があるのかどうか…

伊藤咲子
 ひまわり娘
♪だでど〜だべに〜さいだど〜♪と物真似される曲。歌うのはカンタンだけど、声量はあったほうがよさそう。

伊藤つかさ
 少女人形
男が歌っても、もう若くない女が歌っても、これほど気持ち悪い歌があるだろうか? カンタンなのに歌う人を選ぶなぁ。

伊藤敏博
 サヨナラ模様
♪ねえねえねえねえねえねえねえねえ抱いてよ♪と、「ねえ」が何回出てくるか数えたくなる歌。これも40代くらいでないとウケは拾えないかも。

伊東ゆかり
 ロコモーション
♪Come on, come on to the locomotion with me♪ 別に難しいとこはないっす。 

伊藤理恵/森の木児童合唱団
 ドレミの歌(DO-RE-MI)
この歌を採点つきカラオケで歌うのは絶対やめましょう。♪ソードーラーファーミードーレー♪と音程ぴっちり合ってないといけないパートで苦戦するのがオチっす。うちの姉が挑戦して惨敗しましたっす。

稲垣潤一
 思い出のビーチクラブ
♪Stay gold♪以降の高音パートがキチンと歌えれば問題ないはず。
 ドラマティックレイン
稲垣潤一の歌ではいちばんウケのいい曲ではなかろうか。そんなに難しくもないし。
 夏のクラクション
高音がキレイに出せれば、だいぶアピール材料になりそうな曲。
 バチェラー・ガール
失恋の歌にしてはあっさり明るめ。♪雨は壊れたピアノさ♪以降がうまく歌えればたぶんオーライ。

井上あずみ
 となりのトトロ
いいオッサンが歌う曲じゃないと思うが。

井上大輔
 哀・戦士
ガンダムはほとんど観てないけどこれは歌える。ラストの英語のところを勢いよく!

井上陽水
 いっそセレナーデ
こういうバラードは半端に手を出すと痛い目に遭うから注意。
 飾りじゃないのよ 涙は
40代以上が集まったときとかいいかも。できればちょっとアンドレ・カンドレ(陽水の昔の名前)っぽく。
 恋の予感 
もちろん安全地帯の歌。♪ただ駆け抜けるだけ♪の高音部がうまく歌えないときつい。
 最後のニュース
バラードのくせに早口で歌えないとダメっていう高難度な曲。
 少年時代
歌のうまい人ってこの曲を歌いたがるよね。
 東へ西へ
陽水の中でもウケる年代がちょっと高めかと。
 夢の中へ
斉藤由貴がカバーして人気が復活した曲。陽水の歌の中ではカンタンに歌えるはず。
 リバーサイド・ホテル
やっぱり「俺って歌うまいぜ」アピール向きの曲?
 ワインレッドの心
また安全地帯の歌。『恋の予感』ほどじゃないけど、高音が出ないとこれもつらい。

井上陽水奥田民生
 ありがとう
独りで歌うぶんにはラクだと思うけど、デュエットはちょっと難しそう。

今井美樹
 DRIVEに連れてって
知名度が今ひとつっぽくて、今井美樹の仲ではちょっとウケが悪そう。
 PRIDE
今井美樹といったらこの曲でしょう。いい女っぷりをアピールするには絶好の歌。
 野生の風〈Album Version〉
今井美樹の歌ではいちばん好き。うまく聞こえるかどうかは、ちょっと声質に依存するかも。

アラベスク
 Hello Mr. Monkey
ん〜。この頃の曲としてはそれほど恥ずかしくないし、ウケ狙いにはお手ごろかも。

忌野清志郎
 AROUND THE CORNER/曲り角のところで
キヨシローのソロってのもカラオケには意外にあり。ドラマ主題歌だったのにけっこうマイナーな存在の歌。

忌野清志郎/坂本龍一
 い・け・な・いルージュマジック
今歌うと意外にウケがよさそうな気がする曲。

イモ欽トリオ
 ハイスクール・ララバイ
ボーカルのフツオ(長江健次)だけでなく、横でシンセサイザー操作するヨシオ(山口良一)とシンセドラム叩くワルオ(西山浩司)の計3人でやると懐かしさ倍増。

イルカ
 なごり雪
春先の定番中の定番。送別会とかでマジメに歌うといいでしょう。

岩井小百合
 ドリーム ドリーム ドリーム
横浜銀蝿の妹分として売り出されたアイドルのデビュー曲。銀蝿を知ってる世代でないとただただきつい。

岩崎(益田)宏美
 家路
『聖母たちのララバイ』に続く『火曜サスペンス劇場』エンディングテーマ。ちょっとマイナーなので歌うときは空気をきっちり読んでから。
 思い出さないで
いい歌だけど知名度は低いので、岩崎宏美ファン(っているのか?)の前以外では歌わないのが無難。
 思い出の樹の下で
好きな歌だけど、やっぱり知名度低い。なお岩崎宏美の歌は全般的に難しいので注意。
 決心
この歌のゆったりしたテンポと描く情景、好きなんだけどなぁ。やっぱり知名度低いよなぁ・・・
 思秋期
「聴けば思い出す」ってくらいの知名度はありそう。
 シンデレラ・ハネムーン
古くはコロッケの物真似で、今では高橋真麻のおかげで有名な曲。岩崎宏美の歌の中では比較的歌いやすいほうかと。
 すみれ色の涙
こっちもコロッケの物真似で少し有名。ただ、そんなにウケるとは思えない歌。
 スローな愛がいいわ
曲名に反してテンポは少し速め。『ザ・ベストテン』で最高10位くらいを続けてた頃の歌。
 二重唱(デュエット)
デビュー曲。当時から歌唱力は高かったけれど、岩崎宏美の曲ではまだ歌いやすいほう。
 二十才前
岩崎宏美の中では珍しく明るめの曲。高音で伸ばすところが多いので、高音部が出ないときつい。
 春おぼろ
この曲も、桜の咲き誇る情景が思い浮かんで好き。カラオケでウケるとは思えないけれど。
 摩天楼
♪私が死んでもこのビル街はそ知らぬ顔して動き続ける♪の歌詞が好き。
 聖母(マドンナ)たちのララバイ
たぶん岩崎宏美の曲ではいちばんウケがいいはず。♪小さな子どもの昔に返って熱い胸に甘えて♪の畳みかけるところは特に重要。
 万華鏡
別な理由で有名な曲。その呪いのコーラスを合いの手で入れてあげたり(笑)
 檸檬
岩崎宏美の曲の中でもだいぶマイナーかと。よほど岩崎宏美に詳しくないと知らない曲でしょね。
 ロマンス
オリコンで1975年の年間売上6位だそうだから、実はかなり有名な曲のはず。リズムさえとれればそんな難しい歌じゃない。

岩崎良美
 I THINK SO
もちろん宏美の妹。この曲のちょっとシャンソンっぱい曲調が好きだったなぁ。ちなみに私、デビュー当時に直筆サインもらってます。
 ごめんねDarling
これもフランスっぽい感じの雰囲気で好き。どちらかというと低音部が多いので、キーさえ合えば難しくない。
 タッチ
言わずもがな、岩崎良美の最大のヒット。リズムに遅れなければラクに歌えるはず。