この選手いくら?03GK編

 
 

ベガルタ仙台

高桑大二朗東京V→) 30歳 2、000万
小針清允 26歳 900万
萩原達郎 21歳 360万
森田耕一郎(プロデビュー) 19歳 300万

GK年俸総額 3、560万〈8位〉
年俸平均 890万円〈10位〉(昨季より+300万円)
 チーム日本人平均より−364万6、429円
平均年齢 24.0歳〈11位〉

昨季18試合出場の高橋がサガンに移籍して、代わりに高桑が加入。戦力面では差し引きゼロに近そうだが、年俸では大きな変化。
 

鹿島アントラーズ

曽ケ端準 24歳 4、200万
高崎理貴 33歳 1、300万
首藤慎一 20歳 480万
加藤慎也 23歳 480万

GK年俸総額 6、460万〈2位〉
年俸平均 1、615万円〈3位〉(昨季より+287万5、000円)
 チーム日本人平均より−1、252万6、923円
平均年齢 25.0歳〈8位

顔ぶれには変化なし。昨季は曽ケ端準が全試合出場で、首藤と加藤がリーグ戦未経験なとこまで変化なし。
 

浦和レッドダイヤモンズ

都築龍太G大阪→) 25歳 2、700万
山岸範宏 25歳 1、300万
西部洋平 23歳 900万
徳重健太 19歳 480万
加藤順大(プロデビュー) 19歳 240万

GK年俸総額 5、620万〈3位〉
年俸平均 1、124万円〈8位〉(昨季より+474万円)
 チーム日本人平均より−6万4、000円
平均年齢 22.2歳〈16位〉

昨季は山岸が25試合、西部が5試合出場。リーグで最も若い陣容とは言え徳重はもうプロ2年めだし、都築を獲る必要あったんだろうか?
 

ジェフユナイテッド市原

立石智紀 29歳 1、300万
櫛野亮 24歳 900万
石川研水戸→) 33歳 600万
岡本昌弘 20歳 240万
高木貴弘 21歳 240万

GK年俸総額 3、280万〈12位〉
年俸平均 656万円〈15位〉(昨季より−14万円)
 チーム日本人平均より−400万5、517円
平均年齢 25.4歳〈7位〉

リーグでも若めだったキーパー陣に、ベテラン石川が背番号1をつけて加入。実におトクな補強だが、昨季リーグ戦23試合出場の櫛野をはじめ、去年からの選手全員が年俸据え置きなのはなぜ?
 

柏レイソル

南雄太 24歳 2、000万
佐藤大 32歳 1、000万
清水健太 22歳 400万

GK年俸総額 3、400万〈11位〉
年俸平均 1、133万3、333円〈6位〉(昨季より−116万6、667円)
 チーム平均より−366万6、667円
平均年齢 26.0歳〈4位〉

昨季27試合出場の南は100万DOWN、1試合の佐藤と出場ゼロの清水は据え置き。そして3試合の吉田はガンバへ。
 

FC東京

土肥洋一 30歳 2、000万
小沢英明 29歳 1、000万
近藤健一 20歳 450万
遠藤大志 23歳 社員契約なのでプロとしての報酬なし

GK年俸総額 3、450万〈10位〉
年俸平均 862万5、000円〈11位〉(昨季より+92万5、000円)
 チーム日本人平均より−201万0、714円
平均年齢 25.5歳〈6位〉

顔ぶれには変化がないが、土肥と小沢の年俸が微増なのになぜか近藤だけ下がっている。
 

東京ヴェルディ

高木義成 24歳 1、200万
柴崎貴広 21歳 480万

GK年俸総額 1、680万〈16位〉
年俸平均 840万円〈12位〉(昨季より−106万6、667円)
 チーム日本人平均より−312万1、739円
平均年齢 22.5歳〈14位〉

アントラーズから獲得した高桑をたった1年で放出。ほんと、何考えてんだこのチームは? どっちかケガしたり出場停止になったりしたら、キーパー控えいないじゃん。しかもこの2人、どっちも昨季がリーグ戦初出場で、2人合わせてもリーグ通算出場わずか19。
 

横浜マリノス

榎本達也 24歳 2、500万
佐藤浩 31歳 1、200万
下川健一 33歳 1、200万
榎本哲也 20歳 480万

GK年俸総額 5、380万〈4位〉
年俸平均 1、245万円〈4位〉(昨季より+155万円)
 チーム日本人平均より−622万0、968円
平均年齢 27.0歳〈3位〉

昨季と顔ぶれ変化なしで、全員が年俸微増。榎本達也以外は試合に出てないのに?
で、その榎本が1月に手をケガして現在治療中。3年ぶりの出場チャンスだぞ下川!と思ったら下川も故障(泣)で、榎本哲也にリーグ戦初出場の機会をつくった。
 

清水エスパルス

真田雅則 35歳 2、300万
黒河貴矢 22歳 1、500万
羽田敬介 25歳 1、500万

GK年俸総額 5、300万〈5位〉
年俸平均 1、766万6、667円〈2位〉(昨季より+301万6、667円)
 チーム日本人平均より−317万9、487円
平均年齢 27.3歳〈2位〉

ルーキーだった浅山をリーグ戦出場のないまま放出。昨季は真田が13、黒河が11、羽田が6試合と出場を分け合う粒よりの陣容だけに、平均額はアントラーズを上回る。黒河の年俸が500万上がったのはわかるが、なぜ真田が700万も下がる?
 

ジュビロ磐田

山本浩正 24歳 1、000万
松下太輔 22歳 480万
高原寿康(プロデビュー) 23歳 480万

GK年俸総額 1、960万〈15位〉※ヴァンズワムを入れると4、460万
年俸平均 653万3、333円〈16位〉(昨季より+216万6、666円)※ヴァンズワムを入れると平均1、115万円
 チーム日本人平均より−2、014万9、276円
平均年齢 23.0歳〈13位〉

昨季ヴァンズワム16試合、山本14試合出場、ルーキーだった船津はベルマーレへ。とりあえず山本の成長はよかったが、やっぱり頼れる第3キーパーが欲しいとこ。
 

名古屋グランパスエイト

楢崎正剛 27歳 1億
本田征治 27歳 1、700万
富永康博 23歳 480万

GK年俸総額 1億2、180万〈1位〉
年俸平均 4、060万円〈1位〉(昨季より+2、330万円)
 チーム日本人平均より2、491万1、111円
平均年齢 25.7歳〈5位〉

わはは! そりゃこういう結果になるわな。昨季はもちろん楢崎が全試合出場だが、年俸は3人とも上がっている。第4キーパーだった沢田がホーリーホックへ移籍。
 

京都パープルサンガ

平井直人 25歳 1、300万
上野秀章 22歳 700万
西村弘司(プロデビュー) 19歳 400万
高島裕政 23歳 400万

GK年俸総額 2、800万〈14位〉
年俸平均 700万〈14位〉(昨季より−393万3、333円)
 チーム日本人平均より−426万0、714円
平均年齢 22.3歳〈15位〉

昨季は平井が26、ケガをしていた上野が4試合。そのカバーのためにシーズン途中で加入した高島はサンガユース育ちで、そのサンガの練習生を中心に生まれたJFLチームのFC京都BAMB1993から移籍してきた。ベテランの中河がいなくなり非常に若い陣容に。
 

ガンバ大阪

松代直樹 29歳 2、100万
吉田宗広→) 29歳 1、500万
日野優 21歳 480万
木村敦志(プロデビュー) 19歳 450万

GK年俸総額 4、530万〈6位〉
年俸平均 1、132万5、000円〈7位〉(昨季より−137万5、000円)
 チーム日本人平均より−420万9、483円
平均年齢 24.5歳〈10位〉

最もキーパーの動きがあったのがここ。第1キーパーで昨季も12試合出場の都築がレッズに、第3キーパーの阿江がモンテディオに移る。代わりに元レイソルの正キーパーだった吉田を、レイソルの監督を務めた西野現ガンバ監督が呼び寄せた。
 

セレッソ大阪

下川誠吾 28歳 2、500万
伊藤友彦湘南→) 25歳 600万
多田大介 21歳 400万

GK年俸総額 3、500万〈9位〉
年俸平均 1、166万6、667円〈5位〉(昨季資料なし)
 チーム日本人平均より−214万0、476円
平均年齢 24.7歳〈9位〉

水谷と河野の2人を放出し、ベルマーレを戦力外になった伊藤を合同トライアウトで獲得。もう1人ベテランがいたほうが・・・とは思うが。
 

ヴィッセル神戸

掛川誠 30歳 1、500万
荻晃太 20歳 480万
岩丸史也 22歳 480万
不老伸行 23歳 400万

GK年俸総額 2、860万〈13位〉
年俸平均 715万円〈13位〉(昨季より+225万円)
 チーム日本人平均より−593万円
平均年齢 23.8歳〈12位〉

掛川は昨季、チームでただひとり全試合出場。顔ぶれだけでなく、掛川以外はまだリーグ戦未経験なところまで変化なし。ただし岩丸は五輪代表候補にも選ばれていて、今後が楽しみ。
 

大分トリニータ

岡中勇人 35歳 2、500万
小山健二 31歳 1、200万
江角浩司 25歳 400万
川本良二 21歳 360万

GK年俸総額 4、460万〈7位〉
年俸平均 1、115万円〈9位〉(昨季資料なし)
 チーム日本人平均より189万8、148円
平均年齢 28.0歳〈1位〉

あのグランパス以外に、キーパーが日本人最高年俸のチームがあった! キーパー平均額もチーム平均を上回り、平均年齢ではリーグトップの頼れる顔ぶれ。
陣容は昨季と変化なし。小山はチーム結成当時からいるただひとりの選手。なお、名鑑によると、江角は女優の江角マキコの遠い親戚だそうな。
 
 

計56人(昨季より−5人)
年俸平均 1、257万5、000円(昨季より+239万6、311円)
日本人全選手平均より−263万6、628円
平均額トップ〈名古屋〉と最下位〈磐田〉の差 3、406万6、667円
19〜35歳 平均26.1歳(昨季より+1.8歳)
今年は楢崎ひとりの活躍で年俸平均が上がり、日本人全選手平均との差もだいぶ縮まった。さらに、主にトリニータの貢献により平均年齢も上がった。
だが昨季、キーパーの平均年齢がリーグトップだったのはサンフレッチェで、キーパーが日本人チーム最高年俸だったのがグランパスとそしてコンサドーレ。こんなところにもトリニータの不安材料が・・・