この選手いくら?03FW編


ベガルタ仙台

山下芳輝 26歳 2、500万
佐藤寿人C大阪 21歳 600万
中原貴之(プロデビュー) 19歳 300万

日本人FW年俸総額 3、400万〈11位〉
年俸平均 1、333万3、333円〈8位〉(昨季より+381万3、333円)
 チーム日本人平均より+78万6、904円
平均年齢 22.0歳〈11位〉

外国籍FW
マルコス 29歳 4、000万
エデー(サンパウロ〈ブラジル〉→) 20歳 300万
FW年俸総額 7、700万〈13位〉(昨季より−60万)  
外国籍FW依存率 55.8%〈7位〉

山下とマルコス除いて総とっかえ! 藤吉は中国行っちゃったし。その代わり、マルコスは昨季18得点、現代表の山下は10得点、佐藤は今季もう3得点と、今年のフォワード陣は中原を除いて即戦力ばかり。それが年俸平均の上昇にも表れている。
外国籍FW依存率に注目。5割を超える高率なのに順位はまだこんなもん。
 

鹿島アントラーズ

柳沢敦 26歳 5、000万
平瀬智行 26歳 3、000万
長谷川祥之 34歳 2、500万
深井正樹(プロデビュー) 23歳 480万
中島裕希(プロデビュー) 19歳 360万

日本人FW年俸総額 1億1、340万〈2位〉
年俸平均 2、268万円〈2位〉(昨季より−868万円)
 チーム日本人平均より−599万6、923円
平均年齢 25.6歳〈3位〉

外国籍FW
エウレル 32歳 5、000万
FW年俸総額 1億6、340万〈4位〉(昨季より+660万)
外国籍FW依存率 30.6%〈10位〉

隆行がいなくなってルーキーが入って、年俸平均は大幅DOWN、平均年齢も少し若返る。日本代表に代えて元ブラジル代表を補強できるってのがうらやましいっつーかなんつーか。年俸額まで去年の隆行と同じだし。
 

浦和レッドダイヤモンズ

永井雄一郎 24歳 2、200万
田中達也 21歳 1、100万
小林陽介 20歳 360万

日本人FW年俸総額 3、660万〈10位〉
年俸平均 1、220万円〈9位〉(昨季より+188万円)
 チーム日本人平均より+89万6、000円
平均年齢 21.7歳〈12位〉

外国籍FW
エジムンド東京V→) 32歳 1億7、000万
エメルソン 22歳 1億円
FW年俸総額 3億0、660万〈1位〉(昨季より+1億9、500万
外国籍FW依存率 88.1%〈2位〉

Mr.レッズ福田が引退したのに、日本人フォワード平均額が上がってる! 田中は五輪代表レギュラー、永井はA代表デビュー戦でいきなりゴールを決めた。特に永井は、去年まで福田がつけていた背番号9を受け継ぎ、テレビ埼玉が行った「次のMr.レッズは?」のアンケートでも2位となった(1位回答は「やっぱり福田」)。まだまだ若くこれからが楽しみな日本人フォワード陣。
しかしその期待感を打ち消すほどの、外国人フォワードに頼り切った現状とその失敗。
 

ジェフユナイテッド市原

大柴克友 30歳 1、200万
林丈統 23歳 750万
巻誠一郎(プロデビュー) 23歳 480万
山岸智 20歳 240万
小山拓土 21歳 240万

日本人FW年俸総額 2、910万〈13位〉
年俸平均 582万円〈16位〉(昨季より−231万3、333円)
 チーム日本人平均より−474万5、517円
平均年齢 23.4歳〈9位〉

外国籍FW
チェ・ヨンス 30歳 9、000万
FW年俸総額 1億1、910万〈11位〉(昨季より−7、470万)
外国籍FW依存率 75.6%〈5位〉

日本人フォワードが成長してくれないねぇ・・・。そんな状況でなんで和多田をさっさとヴィッセルに帰すのか意味不明だが。昨季16得点のチェと去年の韓国Kリーグ得点王のサンドロ(ミッドフィルダー登録)、今年も得点源は外国人に頼るだろうことが明白な陣容。
 

柏レイソル

玉田圭司 23歳 1、000万
宇野沢祐次 20歳 600万
矢野貴章(プロデビュー) 19歳 480万

日本人FW年俸総額 2、080万〈16位〉
年俸平均 693万3、333円〈15位〉(昨季より−358万6、667円)
 チーム日本人平均より−806万6、667円
平均年齢 20.7歳〈16位〉

外国籍FW
エジウソン 33歳 年俸記載なし(8、000万と推定)
マルシオ(イラチ〈ブラジル〉→) 23歳 3、500万
FW年俸総額 1億3、580万〈8位〉(昨季より−180万)
外国籍FW依存率 84.7%〈3位〉

なーんでこの顔ぶれで北嶋を手放すかなぁ・・・? 日本人にはゴールを期待してないってことか? 宇野沢なんか楽しみなんだけどなぁ。
 

FC東京

福田健二 26歳 1、500万
戸田光洋 26歳 1、000万
阿部吉朗(プロデビュー) 23歳 480万
近藤祐介(プロデビュー) 19歳 360万

日本人FW年俸総額 3、340万〈12位〉
年俸平均 835万円〈12位〉(昨季より−60万円)
 チーム日本人平均より−228万5、714円
平均年齢 23.5歳〈8位〉

外国籍FW
アマラオ 37歳 年俸記載なし(4、000万と推定)
FW年俸総額 7、340万〈14位〉(昨季より+260万)
外国籍FW依存率 54.5%〈8位〉

昨季も“King of Tokyo”アマラオとミッドフィルダーのケリーの外国人選手2人でチーム総得点の半分以上を稼ぐ。東京ガス時代からエースストライカーの座に君臨するアマラオも、今年10月で37歳。
 

東京ヴェルディ

平本一樹 21歳 1、300万
飯尾一慶川崎→) 21歳 700万
佐野裕哉 21歳 480万

日本人FW年俸総額 2、480万〈14位〉
年俸平均 826万6、667円〈13位〉(昨季より+106万6、667円)
 チーム日本人平均より−325万5、072円
平均年齢 21.0歳〈15位〉

外国籍FW
エムボマ(アルイテハド〈リビア〉→) 33歳 8、000万
FW年俸総額 1億0、480万〈12位〉(昨季より−1億5、680万
外国籍FW依存率 76.3%〈4位〉

大幅ディスカウント!! 去年の半額以下でご奉仕!!(苦笑) それだけエジムンドが高かったってことだが、相変わらず外国人任せの攻撃陣。日本人フォワードがこれまでJ1&J2リーグ戦で上げたゴールは、3人合わせてやっと10。前園放出しないほうがよかったんじゃ?
それにしても、1人いいフォワード入れりゃ攻撃はなんとかなるだろうって、そんな考えフロントがしてるとしたら素人と変わんないよなぁ・・・。
 

横浜マリノス

久保竜彦広島→) 27歳 4、200万
清水範久 27歳 2、000万
安永聡太郎(フェロル〈スペイン〉→) 27歳 1、800万
坂田大輔 20歳 1、200万
阿部祐太朗(プロデビュー) 19歳 480万
北野翔(プロデビュー) 19歳 360万

日本人FW年俸総額 1億0、040万〈4位〉
年俸平均 1、673万3、333円〈6位〉(昨季より+473万3、333円)
 チーム日本人平均より−193万7、635円
平均年齢 23.2歳〈10位〉

外国籍FW
マルキーニョス東京V→) 27歳 年俸記載なし(3、000万と推定)
FW年俸総額 1億3、040万〈9位〉(昨季より−1、360万)
外国籍FW依存率 23.0%〈13位〉

他のチームに比べてもともと日本人フォワードが質・量ともに充実していたところに久保が加入。U-19代表としてアジア選手権で準優勝しマリノス新人初の複数年契約を結んだU-19代表の阿部も加わり、攻撃陣を日本人中心に強化した稀有なチーム。ここから頭角を現すのは誰か?
 

清水エスパルス

北嶋秀朗→) 25歳 2、500万
久保山由清 27歳 2、400万
塩沢達也 21歳 480万

日本人FW年俸総額 5、380万〈7位〉
年俸平均 1、793万3、333円〈5位〉(昨季より+473万3、333円)
 チーム日本人平均より−291万2、821円
平均年齢 24.3歳〈5位〉

外国籍FW
アン・ジョンファン 27歳 8、000万
トゥット浦和→) 25歳 3、000万
FW年俸総額 1億6、380万〈3位〉(昨季より+8、100万
外国籍FW依存率 67.2%〈6位〉

フォワード総額ほぼ倍増! 去年シーズン途中加入のアン・ジョンファンに北嶋とトゥット、Jトップクラスのストライカーが3人も揃って、昨季リーグワースト3の得点の少なさもカバーされるはず。
 

ジュビロ磐田

中山雅史 36歳 8、500万
川口信男 28歳 2、500万
原拓也 20歳 480万
西野泰正 21歳 480万

日本人FW年俸総額 1億1、960万〈1位〉
年俸平均 2、990万円〈1位〉(昨季より+962万5、000円
 チーム日本人平均より+321万7、391円
平均年齢 26.3歳〈2位〉

外国籍FW
グラウ 26歳 3、000万
FW年俸総額 1億4、960万〈5位〉(昨季より−5、260万)
外国籍FW依存率 20.1%〈15位〉

日本人フォワードの数が昨季開幕時の半分! これが年俸平均の高騰と、それに相反する総額の下落につながっている。でも原と西野はまだリーグ戦で得点したことないし、ミッドフィルダー西のフォワード起用だけでカバーできるんだろうか?
 

名古屋グランパスエイト

原竜太 22歳 1、100万
氏原良二新潟→) 22歳 750万
片桐淳至 20歳 480万

日本人FW年俸総額 2、330万〈15位〉
年俸平均 776万6、667円〈14位〉(昨季より−513万3、333円)
 チーム日本人平均より−792万2、222円
平均年齢 21.3歳〈14位〉

外国籍FW
ヴァスティッチ 34歳 1億2、000万
ウェズレイ 31歳 8、000万
FW年俸総額 2億2、330万〈2位〉(昨季より+3、750万)
外国籍FW依存率 89.6%〈1位〉

もう最初っから日本人で点を取るのをあきらめてそうなのがここ。森山コンサドーレに移籍させ、原はミッドフィルダーから今季コンバートで通算やっと8得点、氏原と片桐はJ1でのゴール未経験(氏原はJ2アルビレックスで通算20得点)。それに比べてウェズレイとヴァスティッチは昨季だけで合わせて30ゴール。ウェズレイなんて去年のJ1得点ランク3位だし、もっと年俸上げてもいいくらい。
 

京都パープルサンガ

黒部光昭 25歳 2、500万
田原豊 21歳 1、000万
町田忠道→) 22歳 700万
福寿伸一 20歳 360万
小原昇 20歳 360万

日本人FW年俸総額 4、920万〈9位〉
年俸平均 984万円〈11位〉(昨季より−146万円)
 チーム日本人平均より−142万0、714円
平均年齢 21.6歳〈13位〉

外国籍FW なし
FW年俸総額 4、920万〈16位〉(昨季より−2、100万)
外国籍FW依存率 0%〈16位〉

黒部の活躍のカゲに隠れて見落としてたが、このチームって1トップしかできないんじゃ? 黒部以外の4人を合わせた通算ゴール数はたった4。通算出場も、田原と町田こそそれぞれ18と10だが、小原は1試合、福寿はゼロ。チームでうまく育てられるかなぁ?
 

ガンバ大阪

吉原宏太 25歳 3、200万
松波正信 29歳 2、500万
中山悟志 22歳 1、000万
羽畑公貴 20歳 480万

日本人FW年俸総額 7、180万〈6位〉
年俸平均 1、795万〈4位〉(昨季より+305万円)
 チーム日本人平均より+241万5、517円
平均年齢 24.0歳〈7位〉

外国籍FW
マグロン 29歳 7、000万
FW年俸総額 1億4、180万〈6位〉(昨季より+2、220万)
外国籍FW依存率 49.4%〈9位〉

顔ぶれは去年と変わってないが、据え置きの羽畑とマグロン以外は年俸UP。A代表候補の吉原、昨季23試合出場のスーパーサブ松波、02アジア大会得点王で五輪代表の“浪速のゴン”中山、さらには羽畑も昨季サテライトで6戦連続を含む11得点を上げていて、楽しみな選手が揃っている。昨季リーグ得点ランク2位だったマグロンの年俸も上げてやれば?
 

セレッソ大阪

西沢明訓 27歳 4、000万
真中靖夫 32歳 2、500万
大久保嘉人 21歳 2、000万
杉本倫治 22歳 500万
御給匠 20歳 360万

日本人FW年俸総額 9、360万〈5位〉
年俸平均 1、872万円〈3位〉(昨季資料なし)
 チーム日本人平均より+491万2、857円
平均年齢 24.4歳〈4位〉

外国籍FW
バロン清水→) 29歳 3、000万
FW年俸総額 1億2、360万〈10位〉(昨季資料なし)
外国籍FW依存率 24.3%〈12位〉

おお、年俸平均でガンバマリノスを上回るか! 昨季J2得点ランクには大久保、真中、西沢と3人もランクイン。A代表候補の西沢、五輪出場ほぼ確実な大久保、U-22カタール国際大会ドイツ戦MVPで五輪代表入りも期待される杉本と、まだまだ伸び盛り。そこにバロンまで入って、ちょっともったいないくらいの顔ぶれ。
 

ヴィッセル神戸

三浦知良 36歳 4、500万
岡野雅行 31歳 1、800万
播戸竜二 24歳 1、500万
和多田充寿市原→) 27歳 1、000万
薮田光教 27歳 1、000万
仲里航(プロデビュー) 19歳 400万
菅原太郎→) 22歳 400万

日本人FW年俸総額 1億0、600万〈3位〉
年俸平均 1、514万2、857円〈7位〉(昨季より−1、285万7、143円
 チーム日本人平均より+206万2、857円
平均年齢 26.6歳〈1位〉

外国籍FW
オゼアス 32歳 年俸記載なし(3、000万と推定)
FW年俸総額 1億3、600万〈7位〉(昨季より−400万)
外国籍FW依存率 22.1%〈14位〉

平均額下がったなぁ・・・。しかしそれでも日本人総額はジュビロアントラーズに次ぐ。人数もリーグ最多で、薮田まではレギュラーを張れるくらいの人材。
問題はほぼ全員がスーパーサブっぽい存在(現時点での話)だという点。薮田まで日本人5人が昨季試合出場が2ケタに達しているのに、ゴール数はその5人合計でやっと10。昨季J1得点ランク20位以内に誰も入ってないのはこのチームだけ(コンサドーレは小倉、サンフレッチェは久保がランクインしている)。去年途中加入でチーム得点王になったオゼアスがフルシーズン出場することで、得点力も安定するか?
 

大分トリニータ

吉田孝行 26歳 2、000万
小島宏美大宮→) 26歳 1、000万
高松大樹 22歳 800万
松橋章太 21歳 600万
柿本倫明 26歳 600万

日本人FW年俸総額 5、000万〈8位〉
年俸平均 1、000万円〈10位〉(昨季資料なし)
 チーム日本人平均より+74万8、148円
平均年齢 24.2歳〈6位〉

外国籍FW
アンドラジーニャ 29歳 2、000万
FW年俸総額 7、000万〈15位〉(昨季資料なし)
外国籍FW依存率 28.6%〈11位〉

お? 意外に日本人フォワードが高いぞ、ここ。主戦力は昨季J2得点ランク2位のアンドラジーニャと、フリューゲルスマリノスでJ1を92試合経験している吉田。戦力外通告を受けてここを新天地に定めた元代表の小島が復活できれば、さらに強力になる。
 
 

日本人FW 計68人(昨季より−12人
年俸平均 1、411万4、706円(昨季より+30万3、456円)
日本人全選手平均より−109万6、922円
平均額トップ〈磐田〉と最下位〈市原〉の差 2、408万円
19〜36歳 平均23.7歳(昨季より−0.6歳)

外国籍FW 計20人(昨季より+3人)
年俸総額 12億0、800万(1人当たり6、040万円)
J1全体の外国籍FW依存率 55.7%(昨季より+8.4%)
 

外国人頼り過ぎ!! 外国籍依存率が5割を超えるのも8チームと、リーグのちょうど半分。外国人フォワードがいないのはサンガだけ。目先の戦績も大事だろーが、これで日本人フォワード育つと思ってるのかねぇ・・・。
で、日本人選手のほうは、人数が昨年から15%減で、平均年齢もU-23なチームが去年の4から6に増加するほど下がっている。これはどうやら、ベテランフォワードがJ1からいなくなってることの表れらしい。J2(森山上野)、韓国(前園)、中国(藤吉)、そして引退(福田など)。ゴール数という形で評価が見えやすいポジション、少し不調になると見限られるのも早いよう。